まだ朝晩は涼しいってくらいの気候ですが、もう少しで寒い季節を迎えますね。
毎年冬になると、億劫になるのがお風呂!
(別にお風呂がキライってわけじゃないですよ・・^^;)
なぜなら脱衣場が寒い><
私の住む家は築年数が経っている家なので、その当時は断熱基準もなかったんでしょうね。
とにかく寒い!
そこで、当社サッシ部おすすめの商品、トステムの「インプラス」という商品を入れてみました。
いわゆる内窓です。これによってサッシが2重になるので、断熱性、防犯性が向上します。

今回、家の北側にあるトイレと脱衣場に入れたんですが、なぜこの時期に効果が「体感」できるかと言うと・・・
2重窓のもう一つの特徴・・・「防音効果」です。
明らかに音の伝わり方の違いが分かります。
今までクリアに聞こえていた車の音が、曇って聞こえます!←(感じ分かりますかね?)
部分的に入れても違いが体感できるので、家一軒丸ごと2重窓にしたらきっと凄いんでしょうね!
今年の冬は、どれだけ寒さが軽減できてるか楽しみです^^
内窓設置はエコリフォーム!住宅版エコポイントの対象なのでお得ですよ!
会社ホームページ
↓ ↓ ↓

読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!
毎年冬になると、億劫になるのがお風呂!
(別にお風呂がキライってわけじゃないですよ・・^^;)
なぜなら脱衣場が寒い><
私の住む家は築年数が経っている家なので、その当時は断熱基準もなかったんでしょうね。
とにかく寒い!
そこで、当社サッシ部おすすめの商品、トステムの「インプラス」という商品を入れてみました。
いわゆる内窓です。これによってサッシが2重になるので、断熱性、防犯性が向上します。

今回、家の北側にあるトイレと脱衣場に入れたんですが、なぜこの時期に効果が「体感」できるかと言うと・・・
2重窓のもう一つの特徴・・・「防音効果」です。
明らかに音の伝わり方の違いが分かります。
今までクリアに聞こえていた車の音が、曇って聞こえます!←(感じ分かりますかね?)
部分的に入れても違いが体感できるので、家一軒丸ごと2重窓にしたらきっと凄いんでしょうね!
今年の冬は、どれだけ寒さが軽減できてるか楽しみです^^
内窓設置はエコリフォーム!住宅版エコポイントの対象なのでお得ですよ!
会社ホームページ
↓ ↓ ↓

読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!

