材木屋4代目のひとり言

材木屋って何するところ? 材木屋4代目の仕事〜日常まで勝手気ままに更新中。

2009年08月

JKフェア 〜 ビッグサイト

毎年の夏の風物詩?!
ビックサイトにJKフェアを見に行って来ました。

今回もお客様と一緒にバスでのツアーです。
c0d32c67.jpg


多数が集まるイベント会場には、新型インフルエンザの影響で必ず、殺菌スプレーが置いてありますね・・・。
自分は無頓着にもマスクもしないでウロウロしてましたが・・^^;
2bbf8a71.jpg


各メーカーさんのブースも、やはり環境関連のテーマが多かったような気がしました。
やはりキーワードは「エコ」なんですね。

環境に優しい・人に優しい・家計に優しい
これからの商品は、3拍子揃わないとユーザーに認めてもらえなくなるんでしょうね!








合同ゼミ

同業者の勉強会グループの研修会に行ってきました。

今回は、それぞれのグループの合同ゼミという事で、100社以上が出席してました。

自分だけでは良いアイディアも限られます。
同じ環境、同じ課題でも100社集まれば、100の知恵が出てきます。
bb8e0972.jpg

不景気な世の中、今まで気が付かなかった「ムダ」を無くそう!と言うことで、今回も色々な発表が聞けました。

3%の経費削減は、20%の売り上げに匹敵する・・・。
継続は力なりです。
一過性の掛け声だけじゃ、「ムダ・ゼロ」なかなか出来ないですよ・・・ホントに。
まずは頭で考えるより、即実行ですね・・・。


そして・・・
ゼミが終わった後、別の意味での合同ゼミ。
今回は、いつもと違ったメンバーで2次会してきました^^
同じ材木屋と言えど、商いの仕方が全く違う方なんかもいて、とても新鮮でした^^

ゼミ仲間の伊藤さんのブログにも今日のゼミ&居酒屋の様子が掲載されるみたいですね。
同じ研修を受けても、それぞれ感じ方が違うと思うので、どんな記事になるか・・・楽しみです^^

丸太のイス…完成?!

木工教室には間に合いませんでしたが、丸太のイスの加工終了です。

蕎麦屋のイスみたいですが・・・^^;
外で使う場合は、塗装しないといけませんね。
0b2fad13.jpg

太いヤツは、半分に割って座卓の脚にも使えそうです^^

シラタの腐れをグラインダーで削り・・
日割れにボンドを詰めて・・・
ベルトサンダーで表面を磨きます。

何気に難しかったこと・・・
それは、長さを水平に切りそろえる事だったりして^^;
弟と一緒に、四苦八苦しました><

このイス。店頭で格安販売します!
(売れ残ったら、新事務所で使います^^;)









ミルキークイーン

ミルキークイーンってお米、ご存知でしょうか?

味音痴な私が食べても、普段食べてるコシヒカリとの違いがハッキリと分かるくらい、スゴク美味しいお米です。

モチモチしてると言うか、水分が多く一粒一粒がしっかりしてる感じ。
ご飯は柔らかめが好きな私にとってのピッタリ米です^^;

このミルキークイーン・・・
先日、仕事の打ち合わせに行った際、生産者である、つくばみらい市の本多農園さんに戴きました。
e9efa629.jpg

お米を中心に、多くの農産物を栽培してる本多さん。

農園の事務所、体験農園用の宿泊施設、米の低温倉庫など、すべて木造で造られています。

その中でも、古い長屋を改造した事務所。
雰囲気がとても良く、お邪魔すると、ついつい長居しちゃいます^^;

普段、何気なく口にしてる米も、目には見えない生産者の苦労があって食べれるんですよね。
生産者の話を聞いていると、ご飯を残すなんてとんでもない!って気持ちになります。


話は変わって国産材なんですが・・
もしかして、山で木材の生産者の声を、生で聞いたら・・・
もっと価格が高くても!って思うんでしょうかね?・・^^;











親子木工教室(御礼)

夏休み「親子木工教室」無事、終了する事が出来ました。
多くのご家族に参加して頂き、感謝です!

今年の作品は・・・
・子供用テーブル
・子供用イス
・フラワーボックス
・本棚
の4種類。

最初は慣れない手つきで悪戦苦闘してましたが、慣れてくると2作品目に突入する方も多かったです。
139

イスを作ってます。
お父さんに途中まで作ってもらい、あとはお子様の出番です^^
トンカチ気を付けてね!
133

お子様たちが、それぞれ自分の分のテーブルに一生懸命ペーパーを掛けてます。
ペーパー掛けが終わったら、ミツロウを塗って仕上げです。
スポンジを使ってゴシゴシしてましたが・・・
ウス〜く塗るのが案外難しいらしく、皆さん、結構塗りすぎちゃいますね^^;
117

こちらは、フラワーボックスに挑戦する親子。
夏休みの課題はバッチリかな?
071

普段、使う事のない道具なので、最初は誰でも戸惑いますよね。
でも慣れないインパクトドライバーも、慣れてくればお母さんでもスイスイ♪
113

意外だったのが、こちらのコーナーの反響。
主に広葉樹系の端材を展示即売したのですが・・・
木が好きなお父さんに大人気!
ひとつひとつ手にとって、
「これは何の木ですか?」
「これは何に使えますか?」
とかの会話の中、何枚か買って帰られました^^
076
親子木工教室の作品は、子供さんだけじゃ出来ないし、親御さんだけで作ったら短時間で終わっちゃうし・・・
やはり、親子の合作って事が大切なんですよね^^
ああでもない、こうでもない、こうやるんだ、ああやるんだ・・・
って会話の中で、親子で一つの作品を仕上げていく・・。

仕上がった作品を、笑顔で持って帰るのを見ていると
「あぁ・・ やって良かったな」
って感じます^^
参加して頂いた方、本当にありがとう^^


また来年も、お盆明けの週末に企画します。
今年よりも、もっと工夫して企画しますので、来年も参加して下さいね!



livedoor プロフィール

namablo

人気ブログランキングへ
ランキング
グリムス
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ