茨城の県南に住んでいる方は知っている?方も多いと思うのですが・・
県南を中心に店舗を出店している
「クーロンヌ」
というパン屋さん。
うちもちょくちょく買いに行くんですが
ホント美味しいですよね。
個人的には、薄生地のピザが好きです^^
店に行くと、いつもお客さんがいっぱいで、店員さん達も活気に溢れてます。
以前、ここでピザを買って焼きあがるのを待つ間、忘れて家に帰ってしまった事があったんですが・・
取り忘れの事を連絡すると・・
「ご自宅までお届けします!」
と言う返事。
お客さんを感動させる対応です。
申し訳ないので、さすがにお断りして取りに戻りましたが・・^^;
先日、この「クーロンヌ」の田島社長の講演会を聞きに行く機会に恵まれました。
少人数だったので、とてもフレンドリーな雰囲気の中、名刺交換させてもらうと・・
「・・・若い!」
私と同い年くらいだろうか?
(聞くと2つ上でした・・)
とても気さくで、笑顔が印象に残る素晴らしい方でした。
そして、講演が始まって頻繁に出る言葉。
「マイナスの言葉は使わない・・」
どんなに悩んでも、どんなに辛い仕事でも、気持ちの置き方一つで結果はまるで違ってくる・・。
辛いと思ってる仕事も、楽しく前向きに取り組んでいけば、結果が全然違ってくる。
眉間にシワを寄せて仕事をしている社長を見て
部下は夢を持てるだろうか・・。
家が欲しい、車が欲しいと言った夢ではなく、無形の目標を与えられてるんだろうか・・?
色々と考えさせられました。
田島社長、やり手の経営者ですが、「今時の・・」「イケイケっぽい・・」「鼻が高い・・」
なんて感じは微塵もなく、自分の経験を交えなだら、時には笑いを誘い、淡々と話す口調で、あっという間に時間が過ぎて行きました。
好景気には会社が育ち、不景気には人が育つ・・
たった1時間でしたが、今の自分にとって心に響くお話でした。
お誘いして下さった方にも感謝しないといけませんね^^
ありがとうございました。
会社ホームページ
↓ ↓ ↓

読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!

県南を中心に店舗を出店している
「クーロンヌ」
というパン屋さん。
うちもちょくちょく買いに行くんですが
ホント美味しいですよね。
個人的には、薄生地のピザが好きです^^
店に行くと、いつもお客さんがいっぱいで、店員さん達も活気に溢れてます。
以前、ここでピザを買って焼きあがるのを待つ間、忘れて家に帰ってしまった事があったんですが・・
取り忘れの事を連絡すると・・
「ご自宅までお届けします!」
と言う返事。
お客さんを感動させる対応です。
申し訳ないので、さすがにお断りして取りに戻りましたが・・^^;
先日、この「クーロンヌ」の田島社長の講演会を聞きに行く機会に恵まれました。
少人数だったので、とてもフレンドリーな雰囲気の中、名刺交換させてもらうと・・
「・・・若い!」
私と同い年くらいだろうか?
(聞くと2つ上でした・・)
とても気さくで、笑顔が印象に残る素晴らしい方でした。
そして、講演が始まって頻繁に出る言葉。
「マイナスの言葉は使わない・・」
どんなに悩んでも、どんなに辛い仕事でも、気持ちの置き方一つで結果はまるで違ってくる・・。
辛いと思ってる仕事も、楽しく前向きに取り組んでいけば、結果が全然違ってくる。
眉間にシワを寄せて仕事をしている社長を見て
部下は夢を持てるだろうか・・。
家が欲しい、車が欲しいと言った夢ではなく、無形の目標を与えられてるんだろうか・・?
色々と考えさせられました。
田島社長、やり手の経営者ですが、「今時の・・」「イケイケっぽい・・」「鼻が高い・・」
なんて感じは微塵もなく、自分の経験を交えなだら、時には笑いを誘い、淡々と話す口調で、あっという間に時間が過ぎて行きました。
好景気には会社が育ち、不景気には人が育つ・・
たった1時間でしたが、今の自分にとって心に響くお話でした。
お誘いして下さった方にも感謝しないといけませんね^^
ありがとうございました。
会社ホームページ
↓ ↓ ↓

読んでいただきありがとうございます。
現在ブログランキングに参加中!
今日も一押しお願いします!


私もこれは常日頃心がけてます(^^)
何が起こってもプラスに変えるようにしてますよぉー^^
中々難しいですけどね(笑)
二年くらい前から『忙しい』ってことは発しなくしました。
そうする事だけでも随分変わりますよ(^^)